入院DAYS-2019 3日目

入院DAYS-2019 3日目

なんてことはない。 3日目とかなんとか書いてるけれど、退院の日だ。バイタル測って朝食の時間を過ごして薬を飲んで荷造りをして、清算したら帰る! そんな日だから書くことも別段ないけれど、折角だからね、朝食とか載せておこうかな。 退院の日

闘病と乱闘 | 2019年10月11日

塩分見ない振りして蒙古タンメン中本へ行く

塩分見ない振りして蒙古タンメン中本へ行く

辛いものは好きか?と問われれば 「嫌いではない、しかし大の得意とは言えない」 そんな程度だから、メニューの大半が辛いもので溢れている店とは基本的に縁がない。 お店でカレーを食べる場合も、「大辛」くらいまではやるけど「激辛」ラインには

外食-美味しい食事の色々 | 2019年10月10日

入院DAYS-2019 2日目

入院DAYS-2019 2日目

大部屋ならではの何処からか聞こえてくるイビキや唸りをBGMに、ここ数日の寝不足が手伝って繊細さの欠片もないようなスムーズな入眠を果たした後、5時過ぎに目覚めたが二度寝をして薬を飲むタイムリミットである6時を2分オーバーして慌てて起き

闘病と乱闘 | 2019年10月9日

入院DAYS-2019 1日目

入院DAYS-2019 1日目

前日からいやいや準備をしつつウダウダ過ごしていたけれど、なんだかんだで入院当日がきてしまった。仕方がないなーって感じで、気乗りしないが早速朝から病院へ。 入退院受付で諸々済ませ、病棟へ向かう。 なんと今年は大部屋での滞在、しかも窓際

闘病と乱闘 | 2019年10月8日

明日から検査入院

明日から検査入院

毎年恒例となっている検査入院が今年もやってきた。毎年、今年は必要ないんじゃないか的な空気をギンギンに出すのに主治医はそれを華麗にスルーしてスケジュールを組む。強敵。 右心カテーテル検査が毎年欠かさず行われる検査だけど、今年は「首から

闘病と乱闘 | 2019年10月6日

肺動脈性肺高血圧症を抱えながら筋トレを始めてみた

肺動脈性肺高血圧症を抱えながら筋トレを始めてみた

少しご無沙汰な投稿。誰か見てますかー。 約1ヶ月の空白。 大きな変化といえば、筋トレを始めたこと。何ヶ月も気になっていた筋トレ、やろうかなーどうしようかなーやりたいなー心臓的に大丈夫なのかなー。とうだうだしていたけれど、取り敢えずや

BODY MAKE | 2019年9月27日

親について、一体どれだけのことを知っているだろうか

親について、一体どれだけのことを知っているだろうか

子供の頃からパイナップルがとにかく好きだ。毎日食べ続けても全く飽きず、実際2、3ヶ月は余裕で毎朝食べ続けていられる。毎日毎日食べていながら、最初の一口目を噛み締めた後に出てくるのが「パイナップルって本当に美味しい…」だから、それを聞

ザレゴト | 2019年8月19日

今年も梅干しを作る その参

今年も梅干しを作る その参

全然晴れずに文句を言ったり、暑すぎて辛いと弱音を吐いたりの日々を繰り返しているけれど、無事に梅干しが完成した。どれだけ暑くても梅を干すまでは、その暑さと晴れ間を望み続けることが出来る梅干し作りが終わってしまった。 …暑い! 7月が雨

作る! | 2019年8月10日

カツ丼紀行 - とんかつ大學へ行く

カツ丼紀行 - とんかつ大學へ行く

連日の灼熱地獄、お元気ですか。 こんな日々はカツ丼なんて、がっつりしたもの食べなきゃやってられないぜ、って思ってるでしょ?私は思ったよ、強く。 丁度タイミング良く病院の日がやってきたから、ウキウキとねカツ丼を食べに行ってきた。 目指

外食-美味しい食事の色々 | 2019年8月7日

【レトルトカレー】厳選素材のこだわり本格製法 Theボンカレーを食べる

【レトルトカレー】厳選素材のこだわり本格製法 Theボンカレーを食べる

梅雨明けが始まり、エンジン温まりまくりのトップスピードで気温を上げてくる夏。容赦なさすぎて、ちょっと引く。あんなにジメッとひんやりを続けてきたと思ったら、もう休みなんて要らないぜー!てな感じで目の前に出される灼熱地獄。太陽は嬉しい、

塩分制限のあれこれ | 2019年7月27日

イトメンの麺マルシェ<しお味ラーメン>に興奮

イトメンの麺マルシェ<しお味ラーメン>に興奮

ここ数日、空腹がひどい。実にひどい。朝ごはんを食べても物足りず、昼ごはんを食べても物足りない。いつも足りてない感覚が身体を包んでいる。食後、あまりの物足りなさに他のものに手を出して食べてみても満腹中枢はろくに刺激されず、されていると

塩分制限のあれこれ | 2019年7月21日

今年も梅干しを作る その弐

今年も梅干しを作る その弐

日照時間、おい日照時間。聞いているのか、日照時間。 一体いつになったら、この梅雨前線は居なくなるのか。今日は雨のち晴れ予報が出ているが、明日から連日快晴!なんてこともなく、相変わらずのどんより。曇天。 待ってるんだよ、梅が。梅がね、

作る! | 2019年7月17日

このページをチップで応援

URL COPY

Search




スポンサーリンク

Categories

Recommend

サーターアンダギーについて考える

サーターアンダギーについて考える

2019年4月9日

マグマを作って食べる日々

マグマを作って食べる日々

2019年11月20日

甘い梅干し?とかなんとか言われる、ぽたぽた漬けに挑戦!

甘い梅干し?とかなんとか言われる、ぽたぽた漬けに挑戦!

2019年6月28日

塩分見ない振りして蒙古タンメン中本へ行く その弐

塩分見ない振りして蒙古タンメン中本へ行く その弐

2019年11月21日

【レトルトカレー】信州りんごバター味チキンカレーを食べる

【レトルトカレー】信州りんごバター味チキンカレーを食べる

2019年12月26日

エシレ・マルシェ オ ブールのクイニアマン -ÉCHIRÉ Marché au Beurre-

エシレ・マルシェ オ ブールのクイニアマン -ÉCHIRÉ Marché au Beurre-

2019年6月13日

Archives




スポンサーリンク

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 病気ブログへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村 料理ブログ 減塩食へ
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ