9年振りに訪れた沖縄、初めての斎場御嶽へバスで往くー其の弐

旅行記 / 2019.03.19

帰りのバスまで1時間程度あるということで、斎場御嶽とセットで訪れたい公園へ向かった。

向こうは海!絶景の知念岬公園

徒歩で10分もしない内に到着するのは斎場御嶽による樹々、大地の力!とは反対の海、うみ、ウミ!目の前の視界が一気に開け広大な世界がお目見えする。圧巻の景色である。

もはや説明不要の世界、わんぱく盛りのお子様が居てもへっちゃらな広大さ。私は子供でもないし子供も居ないし走り回らないけれど。

海風が強いから、帽子には気をつけなければいけない。走り回る怪獣くんがいる場合は、見失わないように気をつけなければいけない。大人は問題ないけれど、柵から落ちないようにしておかなければならない。

ずーーと奥まで続く景色に、思わず吸い込まれそうになる。1時間の猶予しかなく移動時間を考えると30分程しか滞在しなかったが、何時間もぼんやりしたり本を読んだりするのも良さそうな場所であった。ただし、海風は強い。そして、この日は特に強い日だった。

階段を駆け降りたら、更に海が近くなる。ノンストップ!そんな気分である。

パノラマ写真も、実に撮りがいがある。

パノラマ

そろそろ帰る時間

バスがそろそろ来るんじゃないか、ということで名残惜しさを抱えつつバス停へと向かう。到着した時は、まさに斎場御嶽入り口という感じの場所に停車したし目の前に南城市地域物産館が見えて非常に解りやすかったが、帰りの那覇行きバス停は少し解りにくかった。地図だと、この辺りになる。

南城市地域物産館方向とは逆という感じだろうか。バスで行く人は少ないだろうけど、少ないだろうから、バスで行く人にはお伝えしておきたい。この記事を見るかは解らないけど。むしろ、見ない可能性の方が圧倒的に高いが。

私は初めて沖縄に行った時、最初に向かったのが奥武島だった事もあり沖縄は南部推しなので、是非糸満市や南城市に遊びに行ってもらいたい。南城市の観光ポータルサイト、とっても良いから是非チェック。

南城市の観光ポータルサイト - らしいね南城市

南城市沖縄

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ にほんブログ村 料理ブログ 減塩食へ にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ

スポンサーリンク

コメントはこちらから

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Related Posts

帰省、またの名をごはん

帰省、またの名をごはん

2022年10月22日

もはや塩分制限をしているとは思えない日々 その壱

もはや塩分制限をしているとは思えない日々 その壱

2019年6月1日

もはや塩分制限をしているとは思えない日々 その参

もはや塩分制限をしているとは思えない日々 その参

2019年6月11日

9年振りに訪れた沖縄は美味しさが止まらないー其の参

9年振りに訪れた沖縄は美味しさが止まらないー其の参

2019年3月20日

9年振りに訪れた沖縄は美味しさが止まらないー其の弐

9年振りに訪れた沖縄は美味しさが止まらないー其の弐

2019年3月15日

9年振りに訪れた沖縄は美味しさが止まらない - 其の壱

9年振りに訪れた沖縄は美味しさが止まらない - 其の壱

2019年3月14日

このページをチップで応援

URL COPY

Search




スポンサーリンク

Categories

Recommend

サーターアンダギーについて考える

サーターアンダギーについて考える

2019年4月9日

マグマを作って食べる日々

マグマを作って食べる日々

2019年11月20日

甘い梅干し?とかなんとか言われる、ぽたぽた漬けに挑戦!

甘い梅干し?とかなんとか言われる、ぽたぽた漬けに挑戦!

2019年6月28日

塩分見ない振りして蒙古タンメン中本へ行く その弐

塩分見ない振りして蒙古タンメン中本へ行く その弐

2019年11月21日

【レトルトカレー】信州りんごバター味チキンカレーを食べる

【レトルトカレー】信州りんごバター味チキンカレーを食べる

2019年12月26日

エシレ・マルシェ オ ブールのクイニアマン -ÉCHIRÉ Marché au Beurre-

エシレ・マルシェ オ ブールのクイニアマン -ÉCHIRÉ Marché au Beurre-

2019年6月13日

Archives




スポンサーリンク

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村 病気ブログへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村 料理ブログ 減塩食へ
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ